
【現地への案内】
上越自動車道脇の県道343号線、飯田の信号を東に入る、約100m
詳細はコチラ 
【駐車場】路上駐車
【訪 城】2004年5月
【撮 影】2004年5月

評価項目 |
見所評価(三段階評価) |
選地 |
★☆☆ |
縄張り |
★☆☆ |
普請 |
★☆☆ |
体力消耗度 |
★☆☆ |
お勧め度 |
★☆☆ |
★が多い方がお勧め (体力消耗度は大きい)
|
【現地の状況】 現状はリンゴ畑で、遺構は残されていない。
【城郭の歴史】
長禄元年(1457) 諏訪上社の頭役代官として、雁田郷に飯田秀貞の名が出てくる。飯田は雁田郷の一部であったことから飯田居館の領主と云われる。
|